ひとつのブックの中に同じ名前のワークシートをつくることはできない。従って、ワークシート
の名前を変更する際などは、必ず同じ名前のワークシートが存在しないかを事前に確かめる
必要がある。「Workbookオブジェクト.Worksheets」はブックの中のすべてのワークシートの
集まりなので、For Eachステートメントを使えば容易に特定の名前のワークシートの有無を
確かめることができる。
以下のコードはアクティブなWorkbookの中に、「Sheet2」という名前のワークシートがあるか
否かを確認するものである :
Sub SampleFindSheet2
Dim bolHit As Boolean
Dim ws As Worksheet
bolHit = False
For Each bk In Application.ActiveWorkbook.Worksheets
If ws.Name = "Sheet2" Then
bolHit = True
Exit For
End If
Next
If bolHit Then
MsgBox "あったよ"
Else
MsgBox "なかったよ"
End If
End Sub
0 件のコメント:
コメントを投稿