ワークシートをコピーする場合はWorksheetオブジェクトのCopyメソッドを使用する。
ワークシートを、あるワークシートの手前(左側)にコピーする場合はBefore引数を指定する :
Worksheetオブジェクト.Copy Before
ワークシートを、あるワークシートの後ろ(右側)にコピーする場合はAfter引数を指定する :
Worksheetオブジェクト.Copy After
下記のサンプルコードは、アクティブなブックの1枚目のワークシートを3枚目の手前(左側)に、
2枚目のワークシートを5枚目の後ろ(右側)にコピーするものである :
Sub SampleCopyWorksheet()
Dim ws1 As Worksheet
Dim ws2 As Worksheet
Set ws1 = Application.ActiveWorkbook.Worksheets(1)
ws1.Copy Before:=Application.ActiveWorkbook.Worksheet(3)
Set ws2 = Application.ActiveWorkbook.Worksheets(2)
ws2.Copy After:=Application.ActiveWorkbook.Worksheet(5)
End Sub
0 件のコメント:
コメントを投稿